医療脱毛における
私たちの目標と
こだわり
私たちの目標

この3つすべてにおいて
最高の品質を目指す
私たちの目標は3つです。
1
脱毛効果にこだわります
施術1回あたりの脱毛効果を高めます。
そして少ない回数・期間で
脱毛を完了し、
総額が安い医療脱毛を提供します。
2
仕上がりの美しさを
追求します
追求します
抜けムラのない仕上がりを目指し、
眉周り・口周りなど
細部の仕上がりにこだわり、
Vラインのパーソナライズに
こだわります。
3
心地よさの限界を目指します
痛みを最小限に抑えます。
眠くなるような心地よい施術を心がけ、
まごころ込めた丁寧な施術を
これからも続けます。




1.脱毛効果へのこだわり
こだわりの価値を
ご理解いただくために…
これからご説明する「脱毛効果へのこだわり」が難しくてよくわからない…という方のために、その理解の手助けとなるコンテンツをご用意しました。医療脱毛がはじめてという方は、ぜひこちらもご一読ください。
医療脱毛のしくみ
こだわり1
3つのレーザーで
あらゆる深さの
発毛組織を破壊する
あらゆる深さの
発毛組織を破壊する

当院は、3種のレーザーを同時照射できる高機能脱毛機、ソプラノチタニウムを使用しています。
産毛が得意なアレキサンドライトレーザー、うなじ毛質が得意なダイオードレーザー、剛毛が得意なヤグレーザーをブレンド照射し、あらゆる毛質の発毛組織をしっかり破壊。施術1回あたりの効果を高めています。
医療用脱毛レーザーは
3種類ある
医療脱毛は、発毛細胞をレーザーで破壊し、毛が生えないようにする施術です。使用されるレーザーは、アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザーという3種類のどれか。これら3つのレーザーの違いは、熱が届く深さです。(下図参照)
3つのレーザーの皮下到達深度

熱が届く深さが違う
=得意な毛が違う
アレキサンドライトレーザーは皮下2.2mm程度まで届きます。毛根が比較的浅い産毛に対して効果的です。
ダイオードレーザーの皮下到達深度は2.5mmです。一般的な肌の毛からちょっと太めのうなじの毛に対して効果的です。
ヤグレーザーは最も皮下深くまで熱が届くレーザーです。毛根が深いわき毛やVIOなどの剛毛に有効です。
このように、レーザーはそれぞれ熱が届く深さが違い、得意とする毛のタイプが違うのです。
レーザーを3種すべて
照射できれば、
どんな毛質も抜ける
医療用脱毛機は何種類もあります。しかしそのほとんどが1種類のレーザーしか照射できません。
1種類しか照射できないということは、苦手な毛があるということであり、どうしても毛が残るということです。
私たちた使用する「ソプラノチタニウム」は、3つのレーザーを同時照射できる数少ない脱毛機。あらゆるタイプの毛を一度に脱毛できるから、施術1回あたりの効果が高いのです。
こだわり2
蓄熱式照射で
女性の産毛もしっかり抜く
女性の産毛もしっかり抜く

当院は施術の大部分を「蓄熱式照射」でおこないます。蓄熱式で徐々に産毛に熱を加えることで、毛がちぎれることを防ぎつつ熱ダメ―ジを与え、女性の産毛をしっかり抜きます。
熱破壊式と蓄熱式って
どう違うの?
医療用脱毛機には2つの照射方式があります。熱破壊式と蓄熱式です。
熱破壊式とは、強力なワンショットでレーザーを照射し、瞬時に毛に熱を加える方式です。対して蓄熱式とは、低出力のレーザー照射を繰り返し、毛に徐々に熱をため込んでいく方式です。一般的に、産毛などの女性の柔らかい毛には蓄熱式のほうが有効とされ、逆に熱破壊式は産毛の脱毛には不向きとされています。

なぜ熱破壊式は
女性の産毛に不向きなのか?
原因はしっかり解明されていませんが、産毛にダメージを与えようと出力を上げると、毛がちぎれて発毛組織に熱が伝わらなくなるからだと考えられています。

レーザーは毛の「黒い色」に反応して熱を発します(その熱が発毛組織を破壊します)。しかし産毛の色素は薄いため、通常の出力では十分な熱を得られません。熱を得るためには、照射出力を上げる必要がああるわけです。
ところが熱破壊式照射で出力を上げると、そのあまりの威力で毛がちぎれてしまいます。熱は毛を伝って広がりますが、毛がちぎれたことにより発毛組織に熱が届きにくくなってしまうのです。これが、熱破壊式が産毛が苦手な理由だと考えられています。
当院は蓄熱照射で
産毛もしっかり脱毛します
当院は照射の大部分を「蓄熱式照射」でおこないます。蓄熱式で徐々に熱を加えることで“毛がちぎれる”ことを防ぎつつ、しっかり発毛組織にダメージを与えていきます。
こだわり3
許容限界の
最大熱量を照射する
最大熱量を照射する

医療脱毛の効果は、肌に与えた総熱量でほぼ決まります。施術で与えた熱量が多ければ抜けるし、少なければ抜けない、とてもシンプルです。効果に影響を及ぼす要素はいくつもありますが、「肌に与えた総熱量」の多い少ないは、脱毛効果の大小に最も大きな影響を与えます。
だから私たちは、常に許容限界の最大熱量を照射します。お客様が痛みを訴えた場合、照射1発の威力は落としますが、その分照射時間を増やします。だから効果が減るということはありません。
96%のお客様が
8回以内に脱毛を完了
当院の医療脱毛なら、5~8回の施術で十分な効果を実感いただけます。その証拠に当院では、96%のお客様が8回以内の施術で脱毛を卒業しています。
全身脱毛で12回や16回もの施術は必要ありません。よっぽど毛が濃い方でない限り、10回や12回というご提案をすることもありません。
全身脱毛終了に要した施術回数

2.仕上がりの
美しさへのこだわり
こだわり4
軟毛化術・疎毛化術で
Vラインを
パーソナライズする
Vラインを
パーソナライズする

私たちのVライン脱毛は、抜くか残すかの二択ではありません。独自の軟毛化術と疎毛化術で、あなたのVラインを美しくパーソナライズ。毛の密度と太さと形を思いのままにデザインします。施術回数に余裕があれば、境界に自然な美しいグラデーションを施すことも可能です。
こだわり5
精密照射で
眉まわり・口まわりも
美しく仕上げる
眉まわり・口まわりも
美しく仕上げる

私たちは細部の美しさにどこまでもこだわります。特殊な照射ヘッドと独自の照射技術で、眉毛まわりや唇まわり、口角のキワや鼻の穴のキワにいたるまで、細部を精密・丁寧に照射し、美しく仕上げます。(特殊ヘッドを使った照射はオプションです。)


多くのクリニックで使われる照射ヘッドは照射面がスクエア型をしている。そのため、精密な照射ができない。
こだわり6
重ね打ちで
ムラなく脱毛
ムラなく脱毛

1,抜け具合を確認
まんべんなく照射しながら抜けにくい箇所を確認

2,重ね打ち
抜けにくい部分を重ね打ちして均一でキレイな仕上がりへ
脱毛完了後に“まだらに毛が残る”現象、医療脱毛ではよく起こりがちな現象です。人の肌は「抜けやすいところ」と「抜けにくいところ」があるため、均一に熱を加えるだけではムラができてしまうのです。
私たちは均一に照射しません。施術を重ねるたびに抜け具合を確認し、抜けにくいところはしっかり重ね打ち。ムラのない均一な仕上がりを目指します。
3.心地よさへのこだわり
こだわり7
蓄熱照射で
痛みを最小限に抑える
痛みを最小限に抑える
93%が痛くないと答えた

私たちは照射の大部分を蓄熱式でおこないます。ですから施術中、ほとんど痛みはありません。
滅多にないことですが、もしも痛みを感じる場合はゆっくりお冷やししながら施術を進め、それでも痛みがある場合は麻酔を使います。
痛みが気になる方も、どうぞご安心ください。
こだわり8
まごころ込めて施術する
心地よさの限界を目指す
心地よさの限界を目指す
当院の医療脱毛は、施術中に痛みを感じることがほとんどありません。あまりの痛みの少なさゆえに、大きないびきを掻いて眠ってしまうお客様もいらっしゃるほどです。
もしあなたがそんなお客様なら、どうぞ気にせず、ごゆっくりお休みください。
私たちはできるかぎりお声掛けを避け、静かに優しく施術を続け、あなたがゆっくり過ごせるように努めます。
でも・・・もしあなたが、痛みを感じやすい方だったら…私たちは常に痛みに気を配り、施術中のお声掛けを大切にします。

ピピピピピピ…

施術は休憩しながらゆっくり進めます。
もしどうしても痛いときは麻酔も使います。
痛くはないにしても、
もしかしたらジェルが冷たかったり、
お部屋が寒かったりすることもあるかもしれません。

こんなふうに、
あなたの様子をしっかり伺い、丁寧に声をかけて、できる限りあなたが心地よく過ごせるよう努めます。
まごころ込めた丁寧な施術を、これからも続けていきます。
お客様からの評価
私たちは開院以来、まごころ施術にこだわり続けてきました。とてもありがたいことに、「みんな優しくて丁寧」そんな評価をたくさんいただけるまでに成長しました。
もちろん…良い評価ばかりではございません。
私たちはまだまだ成長途中の未熟者ゆえ、「ベッドのシートにファンデーションがついていた」「不愛想な人がいる」「足音がうるさい」など、手厳しい評価をいただいてしまうこともございます。
厳しい評価を覆い隠すつもりはございません。
いただいた厳しいご指摘一つひとつに真正面から向き合って、しっかり改善していく次第です。
恥ずかしいクチコミもございますが、ぜひ一度ご覧いただければと思います。
外部サイトに遷移します
Googleクチコミを見る
全身脱毛 5回¥
全身脱毛のご案内はこちら

VIO脱毛 5回¥
VIO脱毛のご案内はこちら

顔脱毛 5回¥
顔脱毛のご案内はこちら
しらゆきクリニックのご案内

診療日時 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30 - 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
定休日:不定休
第1・3・5水曜日、第2・4木曜日、年末年始など
詳しくは下記カレンダーをご確認ください
営業日カレンダー
電話受付時間 11:30~20:00
〒456-0002
名古屋市熱田区金山町1-2-1
金山スクウェアビル9F・10F
※金山駅から徒歩1分
POLICY
しらゆきクリニックの
こだわり
-
痛みが少なく
安全な治療を追求します -
不安と疑問の
解消に努めます -
患者さまとの
信頼関係を大切にします
しらゆきクリニックの考え・ポリシーや、
院内の様子はコチラからご確認下さい。